失業保険について質問です。派遣で、今年の1月末から今月末まで契約期間満了で会社都合で辞めます。毎月21日程度働いていて、雇用保険は入っていました。この場合、失業保険は貰えますでしょうか?
また、もし貰えないなら何か貰えるようにする方法等はないでしょうか?
転職も考えていますが、もし貰えない場合、次の会社でも派遣で働いた11ヶ月分の雇用保険を引き続き継続はできるのでしょうか?
また、もし貰えないなら何か貰えるようにする方法等はないでしょうか?
転職も考えていますが、もし貰えない場合、次の会社でも派遣で働いた11ヶ月分の雇用保険を引き続き継続はできるのでしょうか?
「離職票」に明確に会社都合退職と記載されているのでしたら、離職前1年間に雇用保険の被保険者期間があれば失業給付金を受給することができます。
【急募】失業保険について質問です。ハローワークに申請して、失業保険をもらいながら20時間以内に収まるようにアルバイトをしています。
気になったのですが私がそこで働いた時間をハローワークはきっと後できちんと確認するんですよね?アルバイト先に電話をかけたりするのでしょうか?もしくはタイムカードを提出させるとか??不正受給するつもりは全くないのですがハローワークがどんな方法で就業先の労働時間を調べているのかがふと気になって…回答お待ちしております。
気になったのですが私がそこで働いた時間をハローワークはきっと後できちんと確認するんですよね?アルバイト先に電話をかけたりするのでしょうか?もしくはタイムカードを提出させるとか??不正受給するつもりは全くないのですがハローワークがどんな方法で就業先の労働時間を調べているのかがふと気になって…回答お待ちしております。
私は仕事柄、ハローワークに足を運ぶ事が多いのです。実はちょうど最近、都内某ハローワークにいき、仕事の帰りに知人の職員の方と、新しい制度等について談笑したのですが、その中で、失業給付の不正は見抜けるのか・・という話題になりました。
最近、手のこんでる人が増えてるみたいです。が、しかし・・・彼らいわく、分かるみたいですよ、長年の経験で。詳しいことは無論教えてはくれませんでしたが、一般的には明かさないだけで調べるツテていくらでもあると。誇らしげにおっしゃってました。まあ、真意のほどは分かりませんが。あなたの場合、明確にアルバイト分の就業があることを伝えているわけですから、その気になったらすぐにアルバイト先に電話して確認くらい取るんじゃないですかね。。正直に申告してるという印象が担当者に残れば、わざわざ調べたりしないでしょうけど、少しでも「??」と思わせたら、調べられるという覚悟をもってた方がいいと思いますね。
最近、手のこんでる人が増えてるみたいです。が、しかし・・・彼らいわく、分かるみたいですよ、長年の経験で。詳しいことは無論教えてはくれませんでしたが、一般的には明かさないだけで調べるツテていくらでもあると。誇らしげにおっしゃってました。まあ、真意のほどは分かりませんが。あなたの場合、明確にアルバイト分の就業があることを伝えているわけですから、その気になったらすぐにアルバイト先に電話して確認くらい取るんじゃないですかね。。正直に申告してるという印象が担当者に残れば、わざわざ調べたりしないでしょうけど、少しでも「??」と思わせたら、調べられるという覚悟をもってた方がいいと思いますね。
ハローワークの失業保険は、
一般の新聞折込求人の応募は、求職活動とみなされないのですか?
ハローワークのみが取り扱う求人への応募でないと
いけないのですか?
最近そういう風に変わったんですか?
今日説明会に行ったのですが
聞き間違えじゃなければそのように聞こえたのですが。
数年前の出来事(どうだったということ)よりも
最新情報を求めています
一般の新聞折込求人の応募は、求職活動とみなされないのですか?
ハローワークのみが取り扱う求人への応募でないと
いけないのですか?
最近そういう風に変わったんですか?
今日説明会に行ったのですが
聞き間違えじゃなければそのように聞こえたのですが。
数年前の出来事(どうだったということ)よりも
最新情報を求めています
つい先日まで 失業給付を受けておりました。
私は 一回もハローワーク掲載分からは応募はなかったですよ。
すべて求人広告・インターネット・求人誌から応募でした。
それでも 応募基準(電話問合せのみはは×とか 派遣会社への登録のみは×とか 詳しくはしおりを参照してください)を満たしていれば OKです。
今後の活動がんばってください
私は 一回もハローワーク掲載分からは応募はなかったですよ。
すべて求人広告・インターネット・求人誌から応募でした。
それでも 応募基準(電話問合せのみはは×とか 派遣会社への登録のみは×とか 詳しくはしおりを参照してください)を満たしていれば OKです。
今後の活動がんばってください
【外国人の彼氏を日本に招くには??】
東南アジアに彼がいます。彼は日本に来たことがないので、一度は日本に来たいと言っています。(一応結婚を前提にしてるので)
私がinvitationを送るか(ただし、現在無職で失業保険受給中。昨年も派遣で半年ほど働いたのみ。貯金は100万程度はあり。)、彼の弟(日本に留学中)がinvitationを送るか、どちらがビザがおりる可能性が高いでしょうか?
別に結婚してるわけでもないので法的にはただの”男女の友達”となんら変わりない。血縁関係にある弟が招待したほうが可能性が高い気はするのですが、ただ弟も働いてるわけではないのでそもそも招待ができるのか知りませんが。
もしご経験、知識のある方がいらっしゃいましたらご教授願えませんか?
ちなみに、私が招待する場合、無職ではだめ?貯金はいくらくらいあればいいんでしょう…。
東南アジアに彼がいます。彼は日本に来たことがないので、一度は日本に来たいと言っています。(一応結婚を前提にしてるので)
私がinvitationを送るか(ただし、現在無職で失業保険受給中。昨年も派遣で半年ほど働いたのみ。貯金は100万程度はあり。)、彼の弟(日本に留学中)がinvitationを送るか、どちらがビザがおりる可能性が高いでしょうか?
別に結婚してるわけでもないので法的にはただの”男女の友達”となんら変わりない。血縁関係にある弟が招待したほうが可能性が高い気はするのですが、ただ弟も働いてるわけではないのでそもそも招待ができるのか知りませんが。
もしご経験、知識のある方がいらっしゃいましたらご教授願えませんか?
ちなみに、私が招待する場合、無職ではだめ?貯金はいくらくらいあればいいんでしょう…。
>どちらがビザがおりる可能性が高いでしょうか?
9:1であなた。
留学生でも例えば老齢の両親を呼んで自分の勉強しているところを見て欲しくて招聘する、というのならばまだ可能性はあります。でも働き盛りの若者である兄を呼ぶのは確実に不法就労目的を、かーなーり強く疑われます。
もちろん、彼がバリバリの国際的ビジネスマンで、かなり信用のある在職証明書や預金残高証明書を提出できて、ちょっと休暇を一週間ほど取れるから日本にいる弟のとこでも言って来ようか、くらいの感じなら話は別ですけど。
>私が招待する場合、無職ではだめ?貯金はいくらくらいあればいいんでしょう…。
招聘人だけなら構いませんよ。あなたと彼の関係さえ証明できればいいのです。
でも彼自身の信用ある在職証明書や預金残高証明書などを用意できないときは、あなたが身元保証人となり渡航費用の肩代わりを保証しなければなりません。その場合あなたの無職はかなりマイナス。滞在日数や予定宿泊先(ホテルに泊まるのか実家に泊めてもらえるのかあなたのアパートに転がり込むのか)にもよりますが、預金残高証明書も100万程度では弱いです。少なくともあなたの年齢の平均的な年収くらいは必要だと思います。
それでもどうしても彼を日本に呼びたい、というのならば、招聘理由を「婚約者を両親に会わせるため」とし、ご両親のどちらかに追加保証人になってもらうことくらいしか、ビザ取得の可能性を高める方法はないと思います。
【補足について】
>自分で書類を英訳したりまた公証役場?領事館?行ったり考えるだけで疲れます・
そんな回答がありましたかね?消し逃げされましたか?それらが必要なのは相手国の結婚手続きのことです。巡り巡って「日本人の配偶者等の在留資格認定証明書交付申請」にも必要ということになります。いずれ結婚するとなれば必要になるでしょうから、今から調べておいて損はありませんけど。
あなたはまだ結婚してないんですし、今回は短期滞在ビザ申請を日本大使館/総領事館へ出して日本人スタッフが審査するものですから、英訳やら公証やらは必要ありません。あなたが用意する書類は日本語原本しか受付てもらえませんよ。
9:1であなた。
留学生でも例えば老齢の両親を呼んで自分の勉強しているところを見て欲しくて招聘する、というのならばまだ可能性はあります。でも働き盛りの若者である兄を呼ぶのは確実に不法就労目的を、かーなーり強く疑われます。
もちろん、彼がバリバリの国際的ビジネスマンで、かなり信用のある在職証明書や預金残高証明書を提出できて、ちょっと休暇を一週間ほど取れるから日本にいる弟のとこでも言って来ようか、くらいの感じなら話は別ですけど。
>私が招待する場合、無職ではだめ?貯金はいくらくらいあればいいんでしょう…。
招聘人だけなら構いませんよ。あなたと彼の関係さえ証明できればいいのです。
でも彼自身の信用ある在職証明書や預金残高証明書などを用意できないときは、あなたが身元保証人となり渡航費用の肩代わりを保証しなければなりません。その場合あなたの無職はかなりマイナス。滞在日数や予定宿泊先(ホテルに泊まるのか実家に泊めてもらえるのかあなたのアパートに転がり込むのか)にもよりますが、預金残高証明書も100万程度では弱いです。少なくともあなたの年齢の平均的な年収くらいは必要だと思います。
それでもどうしても彼を日本に呼びたい、というのならば、招聘理由を「婚約者を両親に会わせるため」とし、ご両親のどちらかに追加保証人になってもらうことくらいしか、ビザ取得の可能性を高める方法はないと思います。
【補足について】
>自分で書類を英訳したりまた公証役場?領事館?行ったり考えるだけで疲れます・
そんな回答がありましたかね?消し逃げされましたか?それらが必要なのは相手国の結婚手続きのことです。巡り巡って「日本人の配偶者等の在留資格認定証明書交付申請」にも必要ということになります。いずれ結婚するとなれば必要になるでしょうから、今から調べておいて損はありませんけど。
あなたはまだ結婚してないんですし、今回は短期滞在ビザ申請を日本大使館/総領事館へ出して日本人スタッフが審査するものですから、英訳やら公証やらは必要ありません。あなたが用意する書類は日本語原本しか受付てもらえませんよ。
関連する情報