失業保険について質問です
わたしは以前の会社で月に20万ほどの所得でした。
それから転職し、今は13万ほどですが転職しようと考えています。

そこでもしこれで失業保険をもらうとすれば以前の会社の分も考慮
されるのでしょうか?
だいたいいくらくらいもらえるのか知りたいのです。
再就職は難しいと思っていますが先のことを考えて、しっかりしたところに
いきたいと思っています。

自己都合で辞めた場合3ヶ月間もらえないのは分かっています。
どなたか詳しい方、経験のある方、アドバイスお願いします
確か、過去6カ月の給料を基準に手当料が決まると思います。
退職から3ヵ月後から3カ月間受給です。
うる覚えですが僕の場合、月給30万くらいで失業手当は自己都合の退社で月15万くらいだったかと記憶しています。
失業保険について質問お願いします。

私事ですが仕事をやめる事になり(リストラ?クビ?
みたいなもの)ハローワークに行ったら、どのくらいの期間で失業保険金がもらえるのかと。

また営業職な為、基本給が10万くらいで後は歩合で給料もらってる感じなので、聞くところによると基本給の60~70%とか?詳しい方に教えていただきたく質問しました。
何卒よろしくお願いしますm(__)m
私も昨年12月まで保険外交の仕事をしていて、今雇用保険の申請をしています。

ところでその仕事は何年していましたか?

私も辞める3ヶ月前くらいは10万も貰えていませんでしたが、あなたの給料の10万は手取りですか?色々引かれて10万ですか?
それによっても違ってきます。


補足読みました。

基本手当て日額は離職された直前の6ヶ月間に受けた賃金を180で割った額の50%~80%になります。

スミマセン付け足しです。年齢によって受け取り額が違ってきます。それと最高いくらまでと上限があります。
なので、上限はだいたい日額6000円から7000円あたりなので計算してみると18万から21万くらいかな。

何度もスミマセン。

それと貰える期間は雇用が5年以上なので120日、会社都合の退職であれば1ヶ月後には貰えると思います。
失業保険について質問をします。
過去 6ヶ月の給料平均が160000円です。
ひと月の給付はいくらですか?
年齢20歳
賃金日額としては5250円ほどなので、基本手当日額が4067円ほどになりますから満額支給で約113876円ほどになります
関連する情報

一覧

ホーム